雛人形とスパニッシュ
土曜日のひなまつり。
とりあえず白酒、ならぬ甘酒を飲みながら、旦那とまったりまったり過ごす昼下がり。。。。
晩御飯はチラシ寿司だな、なんて考えながら撮り溜めた『ハケンの品格』のビデオを観ていたら、
その中でパエリアがチラッと出てきまして。。。。。
た、、、、、食べたい、、、、パエリア、、、、(✪ฺܫ✪ฺ)
もう旦那も私もすっかりスパニッシュモード。
旦那「調べて!調べて!スペイン料理屋!多少遠くても行くから!!」
たん「らじゃっ!!( ̄^ ̄ゞ 」
たん「うちから1時間半ほど行ったところに1軒あるよ。。。(^^;;」
旦那「遠いっ!!無理っ!!(・´з`・)」
ε=(。・д・。)フー 。しょーがねーなぁー。
じゃあ、作りますか。
ということで、我が家のひなまつりは急遽スパニッシュに。
はまぐり入りパエリアです。
ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイ♪
。今回参考にさせていただいたレシピはココ♪
http://www.yoshizumi-guitar.com/kyoushitsu/paella/paella.htm
。
。
。
パエリアの材料を仕入れに近所のスーパーに行ったところ、その日たまたま球根付きチューリップを店先で特別に出店していた知り合いに出会ったので、
チューリップを5本買ったら、
おまけで6本くれましたΣ(゜口゜;
・・・って、おまけの方が量多いし。。。。(汗)
。
今年は、私が昔作ったお雛様に、チューリップにパエリアなひなまつりでしたYo!
| 固定リンク
コメント
いいではないですかーひな祭りにパエリア!
ちらし寿司のスペイン版ってとこですかね。はまぐり入りパエリア美味しそうです~
陶器のお雛さまも可愛いですね☆(✪ฺܫ✪ฺ)☆
投稿: yuki | 2007年3月 6日 (火) 21時36分
>yukiさん
ありがとうございます(*ノノ)キャ♪
でもたしかにパエリアって具沢山でちゃんと野菜と魚介類が散らされてるので、スペイン版ちらし寿司かも(笑)
スパシ~~~~~バ!!!!
投稿: たん | 2007年3月 7日 (水) 01時24分
とっても、美味しいそうなパエリヤですね~。(⌒¬⌒*)
そして、久々にたんちゃんの陶芸作品も見せて頂き、これまた、とっても可愛くってステキですね。
>おまけの方が量多いし。。。。(汗)
とっても気前のいい方ですね。
たんちゃんの周りにはいい人いっぱいおられるんですね。
投稿: ヒロッチ | 2007年3月11日 (日) 11時45分
>ヒロッチさん
ありがとうございます(*^_^*)
チューリップは球根付きだったので、2日室内で花瓶で楽しんだ後で鉢に植えなおし、1週間以上経った今でも玄関先で道行く人を楽しませてくれてます。かなり優等生です。
こんなに長持ちするんなら、切花じゃなくて球根つきで普段から売ってくれるといいのになぁ~c(゜^ ゜ ;)
投稿: たん | 2007年3月12日 (月) 09時15分